大唐女法医~Love&Truth~ |あらすじ第13話~第18話(全36話)

華流時代劇『大唐女法医~Love&Truth~』のあらすじ第13話~第18話(全36話)をまとめています。(冉顔、蕭頌、蘇伏の三角関係にはあまり触れず、ナゾ解きをメインにしていますので、予めご了承ください。)

『大唐女法医~Love&Truth~』あらすじ 第13話~第18話

あらすじ第7話~第12話(全36話)

第13話

李垣は雪妖に扮しただけだった。雪妖は細身で背が高く、李垣とは異なる。別の雪妖が洞窟に身を潜めているのだ。

殷渺渺は自分の望みを叶えようと、懐隠を脅して婚儀を行う。殷渺渺が耳飾りを外し、音を鳴らすと雪妖が現れる。その雪妖は殷晩晩だった。殷晩晩がまだ生きていたと知って喜ぶ懐隠を目の当たりにし、殷渺渺は自死する。

片や冉家では、冉聞の誕生祝いの宴が開かれ、冉顔は12年ぶりに冉家の本宅に戻ることになる。宴の席上で蘇伏と冉顔の結婚の日取りが発表される一方、蕭侍郎は冉美玉から突然、子供ができたと結婚を迫られる。

第14話

12年ぶりに冉家の本宅に戻った冉顔は、祖廟の床下に母の遺体が隠されていたことを発見する。しかし、父の冉聞や高氏に見つかり、遺体は刺史府へ移されてしまう。

一方で、城壁から身投げした骸が見つかる。死者は喬楚きょうそという履物を作る職人だ。
検視結果は布巾のようなもので口と鼻を塞がれ窒息死。身投げではない。

そして冉顔はついに念願だった母の検視を行う。母はやはり自殺などではなく、暴行の末に殺されていた。

第15話

冉顔は桑辰と晩緑と一緒に現場検証を行うが、桑辰の言葉から母の形見である瑪瑙の腕輪がすり替わっていることに気づく。

その頃、玲瓏楽坊で死人が出る。名は虞婆婆ぐばば。誰かが虞婆婆を殺した後、明かりの縄を切って事故に見せかけた。現場の朱肉には、女子の腕輪を思わせる跡が残っている。

同日に2つの事件が起こり、1つの現場では腕輪と関連があるようだ。犯人は12年前に冉顔の母を殺めた人物か?

冉顔が川に身投げしたと知らせが入る。蕭侍郎に助けられるが、冉顔は言動がおかしくなり蘇家から破談にされる。そんな中、蕭侍郎が結納品を持って冉家を訪問する。高氏は娘・冉美玉との縁談だと思って喜ぶが、蕭侍郎はあの日、媚薬が使われたことを暴き、医者に懐妊したと偽装させたことを証明してみせる。そして今晩、自分が娶るのは冉顔だと宣言する。

第16話

冉顔の部屋に「晩緑を救いたくば蕭頌を毒殺しろ」と書かれた手紙と毒が置かれていた。冉顔は毒の代わりに眠り薬を入れたはずだが、いつの間にか毒にすり替えられていた。過って毒を飲ませてしまったが、必死に蘇生を試みて蕭侍郎は息を吹き返す。

蕭侍郎が冉家で意図的に遺品を見せた夜、刺史府に賊が現れた。虞婆婆の部屋の朱肉には高氏と冉顔と同じ腕輪の跡が見つかった。おそらく黒幕は高氏だろう。刺史府に潜む高氏の手先が毒を用意し、娘との婚姻を拒むと命を取ろうとした。しかし、高氏は何者なのか?

喬楚と虞婆婆の過去が明らかになる。虞婆婆は隋の煬帝に仕えた宮女だった。3か月前に息子の妻・喬楚と共に蘇州へ息子探しに来ていた。息子の名は虞徳志ぐとくし。12年前に失踪した。特徴は右足の指が6本あること。喬楚と虞婆婆は別々に暮らし、関係を隠していた。

その後、現場から鉄球が見つかる。同じものが郭覆の骸から見つかっている。郭覆は殺された後、雪妖の仕業に仕立てられた。喬楚と虞婆婆の死が郭覆の死と繋がる

そんな時、沼で虞徳志の遺体が発見される。そこで捜査は急展開、冉顔は母の遺した小箱をついに開くことになる。小箱の中には羊皮があるのみ。透鏡を覗いて拡大してみると文字が書かれている。”隋侯の珠” の手がかりか?

第17話

蕭侍郎の仕掛けたわなで内衛門の一員だった高氏が冉顔の母を殺した下手人だと証明され、火麒社の蘇州での拠点も壊滅する。そんな中、冉顔は蘇伏を命懸けで守って一緒に逃走するが、蘇伏の仲間から “隋侯の珠” を手に入れるために冉顔を利用しただけだと聞かされ、失意のうちに蘇伏の元を去る。

『大唐女法医』第17話の動画を視聴する

第18話

蕭侍郎を追って長安に来た冉顔は、従兄の冉雲生ぜんうんせいの世話になる。蘇州の屋敷と全く同じ造りに冉顔は喜ぶが、造らせたのは蕭侍郎だった。

蕭侍郎は ”隋侯の珠” の手がかりを見つけるが、羊皮に隠された文字を訳せる者はおらず、蘇州から桑辰を呼び出す。しかし、文字は秦の刻符で廃れており、桑辰でも解読できないという。

その頃、劉道然りゅうどうぜんが開いた宴の席で、妻の楚玥竹そげつちくに大きな玉の衝立が贈られる。衝立には竹が彫られている。しかし、そこには人の骨が埋め込まれていた。冉顔は骨を取り出すよう劉府へ呼ばれる。

一方、大理寺正として新任された者は、何年も間者として暗躍していた人物だった。火麒社の巣窟を滅ぼした功績により登用されたその人物は蘇伏だった。

あらすじ第19話~第24話(全36話)

error:Content is protected !!