
出典:MyDramaList
『少年歌行』は、中国の小説投稿サイト『不可能de世界』で連載されていた周木楠の武侠小説を実写化した中国ドラマです。
2018年に制作されたアニメ版は、クチコミサイト豆瓣(douban)で10点満点中8.5点をマークしたヒット作なので、どんなドラマなのか視聴してみました!
こちらの記事では、『少年歌行』のあらすじ、キャスト、相関図、挿入歌をまとめています。
『少年歌行』作品概要
- 制作:2021年|中国
- 原題:少年歌行
- 原作:少年歌行(周木楠 著)
- 脚本:周木楠、馬佳妮、穆靜文
- 監督:尹濤
- エピソード数:全40話
あらすじ
舞台は、架空の国の北離です。
北離は200年に渡って繁栄し、明徳帝の治世に国力は頂点に達しました。明徳帝の息子・蕭楚河は第六皇子でありながら、皇太子の座に最も近かったのですが、反逆罪で捕まった弟の琅琊王をかばったことで、称号をはく奪され、天啓城から追放されてしまいます。
そんなある日、寒水寺の忘憂和尚が死去します。寒水寺から九龍門へ届けられる金棺には、膨大な財と最強の武術が収められていると江湖中で噂になります。その話は雪落山荘を営む蕭瑟の耳にも入り、ひょんなことから客の雷無桀と雪月城へ向かうことになります。
2人は道中、無心、司空千落、唐蓮らと出会い、さまざまな試練を乗り越えながら、江湖と皇室の陰謀を暴いていきます。
相関図
相関図はこのようになっています。↓
北の天啓城、南の雪月城、東の無双城、西の暮凉城
『少年歌行』のキャスト
リー・ホンイー:蕭瑟(シャオ・ス) 役

All images:©Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd.
雪落山荘の主。身なりが整っているので裕福に見えますが、実際は宿をギリギリ続けていくのがやっとの状況。
お金に細かい性格で、雷無桀に宿を壊されて弁償してもらうため、旅に同行しますが、本来の目的は別にあります。
真の正体は第六皇子の蕭楚河で、さらに別の顔も持っています。
リー・ホンイー(李宏毅)
1998年6月26日生まれ(24歳)。遼寧省遼陽市出身。188cm
代表作:「春花秋月~初恋は時をこえて~」「パラレル・ラブ~オレ様御曹司を社長にします!~」など
リー・ホンイーの出演作品一覧
リウ・シュエイー:無心(ウ・シン) 役
寒水寺の僧侶。忘憂和尚の弟子。天外天の少宗主・葉安世。大宗主・葉鼎之の息子。父親を殺され、5歳で北離に人質に出された後、忘憂和尚の養子に。
心魔を持って生まれ、仏法を学べないため、羅刹堂の秘術を学びました。13歳で「自在地堺」に到達。32の秘術を習得し、「心魔引」という探心を持ちます。
神力を宿しているので、多くの者に追い求められています。力を抑えるために黄金棺に入って旅しており、蕭瑟と雷無桀を同行させます。
リウ・シュエイー(劉學義)
1990年7月6日生まれ(32歳)。山東省青島市出身。
代表作:「龍珠伝 ラストプリンセス」「琉璃 ~めぐり逢う2人、封じられた愛~」など
リウ・シュエイーの出演作品一覧
アオ・ルイポン:雷無桀(レイ・ウージエ) 役
江南落雷堂・雷家の弟子。天真爛漫で純粋な性格。
江湖に入ったばかりで、早く名を馳せたいと急いています。無方拳法や火灼術を習得。剣術と火薬を合わせた殺怖剣も習得済み
雪落山荘で悪漢たちを退治したものの、宿を壊して銀子を求められ、当てのある雪月城へ蕭瑟と共に向かうことになります。
アオ・ルイポン(敖瑞鵬)
1995年10月6日生まれ(27歳)。重慶市出身。188cm
出演作:「国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~」「時光與你都很甜(原題)」など
アオ・ルイポンの出演作品一覧
その他 登場人物
雪月城
江湖で最も大きな町。江南落雷堂などの名家が集まって形成されている。江湖の者が雪月城に来たら、まず登天閣で挑戦
司空千落(スコン・チエンルオ):
傖仙・司空長風の娘
唐蓮(タン・リエン):
雪月城の一番弟子。12歳になる前に六門の心法と毒術を学び、16歳で32門の暗器を習得。九龍門の要請で、無心が入っているとは知らずに金棺を護送
百里東君(バイリ・ドンジュン):
酒仙。雪月城の城主
李寒衣(リ・ルンイ):
雪月剣仙
李心月(リ・シンユエ):
李寒衣の母親。天啓四守衛の一人
司空長風(スコン・チャンフォン):
槍仙。雪月城の三城主。司空千落の父親
落明軒(ルオ・ミンシュエン):
雪月城。尹落霞の弟子
尹落霞(イン・ルオシャ):
雪月城。根っからの賭博好き
無双城
無双城は天下一を誇っていたが、雪月城が現れて、天下無双城から「天下」の2文字を失う
盧玉翟(ル・ユディ):
無双(ウ・シュアン):
100年ぶりとなる無双剣箱の使い手
宋燕回(ソン・ヤンフイ):
無双城の城主
暮凉城
雪月城と同じくらい江湖で有名
洛青陽(ルオ・チンヤン):
孤剣仙。慕涼城の城主。五大剣仙の首席と言われる。暮凉城に住むのは洛青陽ただ一人
天啓城
蕭崇(シャオ・チョン):
白王。北離の第二皇子。背後には顏戦天
蕭羽(シャオ・ユ):
赤王。北離の第七皇子。背後には洛青陽
天外天
魔教の中で最も大きい一派。魔教の教主が天外天の首領となる
莫棋室:
白髮仙。武術は「逍遥天堺」に達している
九龍門
無禅(ウ・チャン):
忘憂和尚の弟子。無心の兄弟子。幼い頃に九龍門へ
大覚(ダ・ジュエ):
無心を危険とみなし、金棺に入れて運ぼうと提案。忘憂大師の供養の後、無心は魔教の残党だと成敗しようとして、功力を破壊される
百曉堂
姫若風(ジ・ルオフォン):
百曉堂の堂主。蕭瑟の師父
望城山
趙玉真:
玄剣仙
李凡松(リ・ファンソン):
趙玉真の弟子
飛軒(フェイ・シュエン):
趙玉真の弟子
その他
月姫(ユエ・ジ):
暗殺連盟の九品。武器は束衣剣
冥侯(ミン・ホウ):
楼主・謝柳衣の息子。13年前、望衣楼で家族が虐殺され、一人生き残った。その後、暗殺連盟の天泉老人の門下に入る。九品。武器は金巨刀。
顏戦天(ヤン・ジャンティエン):
怒剣仙。第二皇子・蕭崇の師匠
沈静舟(シェン・ジンジョウ):
風雪仙。瑾仙(ジン・シエン)。五大監里の2番手。無心の心魔引は効かない
王人孫(ワン・レンスン):
砕空刀の達人。叶鼎之を裏切り、無心に恨まれていた
(随時更新中です)
『少年歌行』用語集
『少年歌行』では、武功は9つの等級に分けられ、さらにその上には四大境界があります。
ランクは以下のようになっています。(弱→強)
無心は「自在地堺」、莫棋室は「逍遥天堺」に達しています。
魔教:
国境を越えた宗派が集まった教派の総称。
魔教は北離を倒すべく戦争を始めたが、東征に失敗して、中原の主な宗派と休戦協定に合意。12年間、魔教は許可なく中原には入れず、天外天の重要人物を人質として北離に送るよう求められた。その人物が無心で、もうすぐ12年が経とうとしている。
雷門:
雷門は剣と刀を放棄したが、雷轟はこれに逆らい、剣術を習得。剣術と雷門の火薬を合わせ、殺怖剣を生み出した。江湖を旅して名声を得たが、雪月剣仙の李寒衣に敗れて姿を消す
五大剣仙:
雪月剣仙、儒剣仙、怒剣仙、玄剣仙、孤剣仙の5人がいる。
『少年歌行』挿入曲
曲目 | 作詞 | 作曲 | 歌手 |
---|---|---|---|
少年歌行 (オープニング曲) | 郭勇、劉恩汛 | 芶音 | 張赫宣 |
踏歌行 (エンディング曲) | 苑鵬飛、劉恩汛 | 陶積雙 | 曲肖冰 |
以上、『少年歌行』の見どころ・あらすじ・相関図・登場人物・キャストをご紹介しました。
この記事をお読みになった方は、こちら↓の記事もご覧いただいています。